FHL-102とは
可視から近赤外まで光を照射できるハロゲン光源です。色温度を変えずに調光ができます。
■概要
特長
- 近赤外光も出射可能
- 減光板により色温度を変えずに調光
- コンパクトで軽量な設計
- 高安定の光出力
- 外部制御も可能
用途
- 検査照明
半導体 / 農作物 / 食品 など
- 顕微鏡
- 光反応
- 生体科学
- 分光測定
- 分光感度測定のバイアス光
など
放射スペクトル
使用例
テレセントリックバックライト照明
テレセントリック均一照射ユニットを取り付けて、バックライト照明として使用することによって、輪郭部をシャープに映します。
主な機能
シャッターを標準装備
減光板によるメカ絞り
内蔵の減光板によって光量を調整します。色温度を変化させることなく光量調整が可能です。
RS485による外部制御
外部制御用にRS485コネクタを装備しています。パソコンなどから通信コマンドを送信して、離れた場所から本装置を操作することが可能です。 また、複数台の光源装置などをデイジーチェーン接続することもできます。
主な操作内容
・ランプの点灯消灯
・シャッター開閉
ほか
構成・付属品
- 本体
- ランプ(リフレクター付き)
- 放熱板
- 専用電源ケーブル (3ピンソケット、3m)
- 取扱説明書
ほか
■オプションアクセサリー
ライトガイド
ハロゲン光源の出射口からの光は、ライトガイドを通じて照射することができます。これにより出射光の引き回しが便利になります。2分岐や3分岐などの特注品も取り扱っています。
タイプ | 波長域 |
多成分タイプ | VIS域~ |
低OHタイプ | UV域~ (近赤外の吸収が少ない) |
ロッドレンズ
ライトガイドの先端に取り付けて、照射むらの少ない均一な照明にすることができます。 ラインナップは、投影サイズの違う0.5倍、1.0倍、2倍の3種類をご用意しました。
タイプ (倍率) |
波長域 |
RLQL80-05 (0.5倍) |
UV域~ (合成石英)
|
RLQL80-1 (1.0倍) ※標準 |
UV域~ (合成石英) |
RLQL80-2 (2.0倍) |
UV域~ (合成石英) |
テレセントリック均一照射ユニット
ロッドレンズ先端に取り付けることでテレセントリックかつ均一な光を照射することができます。
ラインライトガイド
光源の光をライン形状で照射することができます。ラインセンサーカメラによる検査照明や、製品の欠陥検査などで使用されています。
リングライトガイド
光源の光を全周方向から照射することにより、影の少ない均一な光を照射することができます。カメラや顕微鏡などに接続して使用されています。
フィルターホルダー
外形50×50mm、厚み6mm以下のフィルターを本体内にセットできるホルダーです。 ※使用できるフィルターについてはお問い合わせください。
■製品仕様
型式 |
FHL-102 |
波長範囲 |
可視光~近赤外光 |
入力電圧 |
定格AC100V-240V 50/60Hz (入力可能範囲 AC90-264V) |
皮相電力 |
170VA以下 |
ランプタイプ |
リフレクタ付ハロゲンランプ 12V100W(AL) |
ランプ電圧、電流 |
12V100W(DC) ※代表値 |
ランプ寿命 |
1000h (平均寿命) ※保証対象外 |
冷却方式 |
強制排気空冷 |
機能 |
シャッター開閉 ソレノイド駆動 光量調整 減光板によるメカ絞り(手動) |
制御方式 |
内蔵コントローラー |
外部制御 |
RS485 |
安全機構 |
冷却ファン停止、ランプ切れ監視 |
使用環境 |
温度 10~35℃ 湿度 20~80% ※結露なきこと |
寸法 |
155(W)×280(D)×131(H)mm ※突起物を除く |
質量 |
3.4kg |
 |
注 意 |
|
点灯中や消灯直後のライトガイド口金付近は高温になっていますので、 触らないでください。 |
※製品仕様、外観などは予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|